2009年05月30日
定期総会


今日は東急インで中Pの定期総会というのに参加してきました。3時から5時まで総会で、5時から懇親会がありました。市長さんや教育長さんなども来られて盛り上がってました。
料理はまぁおいしかったんですが、デザートが残念でした。ミカンのシロップ漬けとイチゴだけ(>_<)もうちょっと手のこんだドルチェ的なものが出てきてほしかったです★
りーの大会は無事終わったそうですが、天気は悪く水温20℃だったそうです。市内は暑く夏のようだったのにね(^^;)
2009年05月29日
中止

今日からの高校選手権水泳競技は、大雨&強風のため中止になったそうです。和歌山市内は時折雨がパラついてたけど新宮は悪天候だったのね。那智の滝を見学に行ったみたいで写メが送られてきました。すごい水量ですよね。今日の分の競技は明日へ持ち越し。帰りは遅くなるらしいです。
2009年05月29日
2009年05月29日
お弁当


りーは高校選手権のため新宮の新翔高校へ出発。お弁当がいるそうで久しぶりにキャラ弁作りました(^-^)簡単なものですがスヌーピーです。わかるかな〜。
ついでに、しーのお弁当も(^^)
お天気どうかな?気温上がったらいいんだけど…。
2009年05月27日
2009年05月26日
校外学習


しーの中学2年生は、京都の「私のしごと館」に校外学習でした。しーは京焼きを体験。絵つけをしたらしいです。出来上がりは後日学校に送られてくるらしいです。どんな絵を書いたことやら…(^^ゞ
夕飯は、太刀魚の煮付け・揚げ出し豆腐・小松菜のゴマ和え・ローストビーフでーす(^-^)
2009年05月24日
千羽鶴

来月にある、高校総体に向けりーたち2年生で手分けして千羽鶴を折ることになったそうで、今日は百羽折りました(^-^)
私も少しお手伝い。久しぶりに折り紙折りました。みんないい成績納められますように(^人^)
2009年05月24日
2009年05月22日
2009年05月21日
夕飯

お久しぶりの更新です(^^ゞ
パートが忙しく最近バテてました。今夜のおかずは手羽先・だし巻き玉子・ナスの素揚げ・枝豆・里芋の煮物です。おっ、まるで居酒屋ですな(^^;)
だけどもうちょっとしたら中学の役員会です。ビール飲めないわー(T_T)
2009年05月14日
夕飯


夕飯は、明太子スパゲティ・ローストビーフのサラダ・フランスパン・鯖そぼろ胡瓜。
鯖そぼろは、はなまるマーケットで特集していた鯖缶を使った常備菜。ご飯の友はもちろん、卵焼きやグラタンにも使えるそうです。私、実は人生初の鯖缶。骨まで柔らかくいただけて、栄養も満点らしいのでこれからも重宝しそうです(^o^)
フランスパンは近所のママさんから頂いたパンで、クリームチーズ・レーズンなどでモチカリでおいしかったです。
2009年05月12日
スクラップブッキング


今日はリビングカルチャーの日でした。今回は、旅行をテーマにしたペーパーを使ったものです。何年か前に行った町内旅行の写真を使ったものと、しーと従兄の写真を使ったものの2パターン作りました(^o^)
2009年05月12日
2009年05月11日
アマゴ


この間、パパさんとこへ行った時に職場の人が釣ってくれたアマゴ(冷凍)をもらって帰り、今日はムニエルにしていただきました(^-^)初めてアマゴを食べたのですが、鮎より癖もなくとてもおいしかったです。
家庭訪問は30分遅れで先生が到着。この間、自転車のノーヘルが見つかったコトを謝り、クラブのコト(顧問なんで)などを話、サラッと5分ほどで終了でした。
2009年05月11日
2009年05月10日
母の日

今日は母の日ですね。昨日りーの彼氏にお花をもらったんで、子供たちからのを期待してましたが…(^^;)何もなかったです。
今日は仕事場の近くに美味しそうなケーキを売ってるお店を発見!カフェgute。このところ、仕事で疲れてたので甘いものでパワーアップ♪ケーキをアテにビール飲んじゃいました(^o^)
2009年05月09日
2009年05月09日
2009年05月08日
2009年05月07日
龍神へドライブ


やっと学校が始まりましたね。
GWどこにも行かなかったので、
単身赴任しているパパさんのとこまでドライブしてきました(^-^)
まずは、高速飛ばして田辺まで。
パパさんの実家に寄って母の日のプレゼントを渡し、
1時間ほどおしゃべりして、Aコープでお昼のお寿司を買っていざ龍神へ。
途中、奇絶峡に立ち寄り滝を見学。
雨に濡れて緑が鮮やかでキレイでした。
藤の花もあちこちで丁度見頃でした。


パパさんとこへ着くなり、玄関先ではピーピーとツバメの鳴き声。
裏の田んぼからはゲコゲコとカエルの鳴き声。
なんだかのんびりモードでいい感じでした。
一通り、パパさんの生活ぶりをチェックして、帰ることに。
帰りは美山方面ドライブしながら、1人旅終了(^o^)
鮮やかな新緑の中を駆け抜けとっても気分爽快でしたー♪